
終了しました
開催のご案内
平素は、医薬品開発支援機構(APDD)の活動にご理解を賜り、厚く御礼申し上げます。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため開催を延期しておりましたがこの度、2021年4月23日に国際的にマイクロドーズ臨床試験を推進し米国に拠点をおく Phase 0/Microdosing Network と 医薬品開発支援機構 APDD が合同で、アジア地区でのマイクロドーズ臨床試験の現状と将来を討議する国際会議をオンラインで開催いたします。
ぜひとも多くの先生方にご参加を賜りたくご案内申し上げます。
プログラム
- 9:30〜12:45 基調講演
演者 :
Tal Burt M.D.(アメリカPresident Phase-0/Microdosing Network代表)
Nader Sanai M.D.(米国 Barrow Neurological Institute)
杉山 雄一 Ph.D.(城西国際大学)
Wooin Lee Prof.(韓国ソウル大学)
山浦 由之 Ph.D.(小野薬品工業株式会社)
谷内 由太 Ph.D.(アステラス製薬株式会社)
Graeme Young Ph.D.(イギリスGSKフェロー)
- 12:45〜13:45 休憩
- 13:45〜15:30 グループディスカッション
1. Science and Methodology
2. Strategy and Feasibility
3. Culture of Drug Development
4. Future Directions
- 15:30〜15:45 休憩
- 15:45〜17:30 全体でのまとめの会議
開催日時と場所
日時(変更) : 2020年4月20日(月) 2021年4月23日(金) 9:30〜17:30
オンライン
参加費
無料
参加登録申込方法
恐れ入りますが、2021年4月16日(金) までに下記アドレスに、ご参加登録のご連絡をお願い申し上げます。オンラインでの参加URL等の詳細につきましては、別途ご連絡いたします。
APDD執行部 apdd-office@apdd-jp.org
*個人情報の取り扱いは、APDDの個人情報保護方針に従いますが、お名前・ご所属、Eメールアドレスについての情報は、当日参加者の間で共有される可能性があります。また、今後の案内などをお送りする際に利用させていただきます。
組織委員長
一般社団法人医薬品開発支援機構(APDD) 代表理事
山崎 浩史
お問い合わせ連絡先
代表理事 山崎浩史
〒194-8543 東京都町田市東玉川学園3-3165
昭和薬科大学薬物動態学研究室/医薬品開発支援機構
TEL/FAX (042) 721-1406
apdd-office@apdd-jp.org
hyamazak@ac.shoyaku.ac.jp
開催団体のホームページ
●https://phase-0microdosing.org/
●一般社団法人医薬品開発支援機構(APDD)
|